谷津の入口に行くと、ヒッヒガッガというルリビタキの地鳴きが
聞こえたが出てこない。移動してきた当初は警戒心が強くなかなか
姿を見せない。奥に行くと声が聞こえたので見ていると
飛んで枝にとまったのは♀だった。25日に別の林道で初認していた。
別の谷津に行くと、ルリビタキの声がしたので探していると飛び出して
藪に入ってしまった。反対側でも鳴いていたが見つからない。奥に
行くと二ヶ所で鳴いていてようやく枝にとまって鳴いている♂を
見つけた。




« ミヤマホオジロ
|
トップページ
| ホオジロガモ »
« ミヤマホオジロ
|
トップページ
| ホオジロガモ »
明けましておめでとうございます。
12月の森林公園探鳥会では、お元気な千島さんにお会いでき、とても嬉しかったです。
そしていろいろお話しできたことも良かったと思いました。
あの時、1月の大麻生探鳥会のこと伺ったのですが、都合が合えば恵子と二人で参加させていただきたいと思っております。念のために、時間と集合場所をもう一度お聞かせください。
また、差し支えなければ、千島さんの携帯番号を教えてください。(以前伺ったと思っていたのですが、
固定電話の番号でした)
投稿: 秋葉芳男 | 2023年1月 3日 (火) 14時42分