ギフチョウ
棚田を眺めながら高原の池に行くと、あちこち残雪があった。ホトトギスが
鳴いて飛んできて木にとまった。カッコウも鳴いた。アカゲラが木を登っていた。
山の奥の方からアカショウビンのキョロローという良い声が聞こえてきた。
林道を走って行くと通行止めであった。歩いて行くと道路が雪で覆われている
ところがあった。沢沿いには雪がたくさんあった。ミソサザイがさえずり、
オオルリ♂が木の高いところでさえずっていた。クロツグミも良い声で歌っていた。
突然道路脇に白黒の縞模様のある蝶が現れた。ギフチョウではと思ったがとまってくれず
林の中に消えた。池に戻ってくると同じ蝶が3頭飛び回っていた。ようやくとまってくれたのは
やはりギフチョウだ!表も裏も見せてくれた。時期的に遅いので全く予想してなかったので
嬉しかった。雪解けが遅いので羽化が遅れたのだろう。
コメント