昨日到着した時は霧がかかっていたがやがて晴れて青空が綺麗だった。
前方からハチクマが飛んできて上空で帆翔し風布に飛んでいった。
翼先が黒く蝋膜が黄色いのは幼鳥の特徴だ。まだ渡って行かないようだ。
展望台の上空に北からサシバが次々と滑翔してきて上昇気流にのり
グルグル回りながら高度を上げた。数えると14羽いた。やがて
南西に向かって次々と流れていった。小さな鷹柱だがタカの渡りを
見ていて一番心躍るシーンだ。この日はサシバ44羽ハチクマ2羽が
渡った。ツミ、ハヤブサ幼鳥、チョウゲンボウ、ノスリ、トビが
飛んだ。エゾビタキ、アオバト、イカルが見られた。




« コサメビタキ |
トップページ
| ノビタキ »
« コサメビタキ |
トップページ
| ノビタキ »
コメント