« オオウラギンスジヒョウモン | トップページ | ハチクマ »
高麗川沿いの遊歩道を歩いた。飛んできたオオヨシキリが葦原に入りさえずった。
川べりの葦の根元にカイツブリの浮き巣があり♀が抱卵していた。♂は近くで潜水を
繰り返していた。畑のマサキの生け垣のところでアサマイチモンジが飛び回っていた。
以前にも同じ場所で見たことがあった。食草のスイカズラが生えているからだろう。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント