今朝雨戸を開けると、チヨチヨビーとセンダイムシクイのさえずりが聞こえてきた。
裏の林のクヌギの高いところを飛び回りながら鳴いているので、なかなか見つからなかったが
ようやく見つけた。初認だ。昨年は23日に蝶の里だった。カケスが北に向かって11羽一列になって
飛んできた。仙元山に登りながら、イワツバメ3羽初認、アマツバメ4羽を見た。ヤマガラ、エナガ
コゲラ、シジュウカラを見てウグイスのさえずりを聞いていたら、ノスリが飛んできて近くにとまった。
何かを狙っているようだったが、こちらに気が付いて飛んで行ってしまった。脛毛に横斑があるので♂の
ようだ。



« コサメビタキ |
トップページ
| キビタキ »
« コサメビタキ |
トップページ
| キビタキ »
コメント