頂上に給水塔がある山の斜面には住宅が建ち並んでいた。住宅の庭には
アオジ♂♀、街路にはメジロ、スズメ、ヒヨドリ、ガビチョウがいた。
住宅街を抜けると道路の両側は桜並木になっていた。コゲラ、ウグイスの
声が聞こえてきた。道路脇に鳥が出ていても良い雰囲気だが何も出てこない。
給水塔に行くとフィフィと小さな声が聞こえてきた。ウソだ!声のした方を
探すと桜の枝の中にウソ♀2羽がいた。直ぐに飛んでしまったが、後から4羽
飛んでいった。桜の木を見ながら歩いていると、高い枝にウソ3羽がいて芽を
食べていた。山を下って行くと、ジョウビタキ♂、メジロ、エナガ、シジュウカラ
ツグミが現れた。


函館山のウソ思い出します。
投稿: tajima | 2021年2月 4日 (木) 17時14分