ツツドリ
柳の木で毛虫を食べているトケンを見た。いつもだとツツドリだと思ってしまうが
今回は良く見て見よう。頭部が黒っぽい、幼鳥だ。虹彩が暗色だが、3種とも
暗色だから虹彩では分からない。上面は灰黒色で後頸に小さい白斑がある。
カッコウの幼鳥を見たことはないが、見せてもらった写真では、上面は褐色と
赤褐色の縞が明瞭で、白斑ももう少し大きくはっきりしていた。小さい白斑は
近くにいたツツドリ♀赤色型にもあった。下尾筒の横斑はカッコウでは細かな黒色横斑だが
この個体は赤色型と同じような明瞭な黒色横斑だ。ホトトギスでは横斑は見えない。
腹の横斑はカッコウでは細いが、この個体は赤色型と同じくらいの太さだ。
近くにいたツツドリ♀赤色型と明確な大きさの違いは分からなかった。
これらのことからツツドリ幼鳥だ。
« ジョウビタキ | トップページ | ツツドリ♀赤色型 »
« ジョウビタキ | トップページ | ツツドリ♀赤色型 »
コメント