本流に支流が合流する地点に行くと、トビがのんびり帆翔、毎年ここで
繁殖しているノスリも飛んでいた。ウグイス、ホオジロ、カワラヒワの
さえずりが聞こえた。河原にはクサフジも咲いて綺麗だ。モズの声が聞こえた
ので見ると電線にオスとメスがとまっていた。別の大きな声が桑の木の中から
したので見るとモズの幼鳥だ。お腹がすいて餌を持ってきてと、見えるところに
出て鳴いたようだ。モズでも幼鳥は可愛い。



« ツマグロヒョウモン |
トップページ
| サンコウチョウ »
« ツマグロヒョウモン |
トップページ
| サンコウチョウ »
コメント