« トラフシジミ | トップページ | ヒレンジャク »
近くの調整池で毎年カイツブリが繁殖している。16日に柳の枝が水の中に入っている上に2羽で巣材を運んでいた。
19日には交尾していて、23日には抱卵していた。28日には天候の悪化を予感してか巣材を集め巣に積み上げていた。
通常巣を離れる時は巣材を卵にかけるが、この時は近くにいたので卵5個が見えた。カイツブリは4~6個産むようだ。
手前の枝にカワセミがとまっていた。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント