« シノリガモ | トップページ | ハシブトガラ »
歯舞漁港でクロガモ、ウミアイサ等を見て温根元ハイドへ。スコープが揺れる程の風が吹いていてチシマシギがいるという岩礁が良く見えなかった。残念。北方領土が目の前にある納沙布岬も吹き 飛ばされそうな風が吹いていた。先端の岩礁にヒメウがとまっていて、嘴が太く白っぽいものがいてチシマウガラスかと思ったが、上面の光沢のある緑色がヒメウと同じようだったので違うようであった。
シマフクロウが見たいなーーー
投稿: 鬼武者 | 2019年2月 4日 (月) 12時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒメウ:
シマフクロウが見たいなーーー
投稿: 鬼武者 | 2019年2月 4日 (月) 12時58分