谷津の入口にある池に行くと、小さなガッガという声が聞こえた。ルリビタキだ。そっと近寄って行くとヒッヒと鳴き始めた。斜面の上の方の木の枝の中で飛んだが♂か♀かまでは分からない。別の
林の中からヒッヒという声がしたが後の声がない。林縁なのでジョウビタキということもあるなと考えていると、出て来て枝にとまった。ジョウビタキの♂でした。ヒッヒだけだとルリビタキとの違いが分からない。奥に進むと小さなガッガが聞こえたので密集した枝の中を探してもなかなか見つからない。動いてくれないと見つからないが、なんとすぐ近くの枝に綺麗な成鳥♂がとまっていた。
ルリビタキ仙元山にもきてほしいなー
投稿: 鬼武者 | 2018年12月12日 (水) 16時32分