ホントウアカヒゲ
夜明け前にホテルを出て2号線を安田方面に走りました。ホテルの近くの森からリュウキュウアカショウビンのさえずりが聞こえました。2号線をゆっくり走るとまだ暗いのに車とすれ違うので鳥は無理かなと思っていると、薄明るくなってきたらさえずりが聞こえ始め、道路にホントウアカヒゲ♀、幼鳥が出て、道路脇の広場からノグチゲラのフィツ、フィツという声とドラミングが聞こえ、木の実を食べているところと木にとまっているところが見られました。道路
端にヤンバルクイナがいましたが直ぐに草の中に入ってしまいました。国頭村森林公園の遊歩道を歩くとヤンバルクイナの声が聞こえ、ホントウアカヒゲのさえずりも聞こえました。枝の中にホントウアカヒゲ♂を見つけました。尾羽が換羽中でした。カラスバトの声が聞こえ、リュウキュウサンショウクイが鳴きながら飛んでいました。
« ベッコウチョウトンボ | トップページ | クマタカ »
« ベッコウチョウトンボ | トップページ | クマタカ »
コメント