« ミコアイサ | トップページ | クサシギ »
今日は曇っていて非常に寒かったですが、今年最後の鳥見に熊谷の工業団地内の調整池にカモを見に行きました。いつもの年より少なく寂しい状況ですが、オナガガモが多く、マガモ、コガモ、オカヨシガモ、キンクロハジロは1羽でした。珍しいカモがいないかと見ていると、トモエガモ♂が1羽いました。ここで見るのはずいぶん久しぶりです。暫くいてくれると良いですが。
いつもワクワクしながら拝見させていただいております。 私はこの池の隣のH社でアルミホイールの表面処理技術を担当しておりました。 通勤していた時は、毎冬気になってたまにのぞいていましたが、まさかともえがいたとは驚きです。 環境対策もいろいろやってきたので、その効果が出始めたのだとうれしいのですが。 年明け、森林公園、仙元山、大麻生に参加するつもりです。 どうぞ、良い年をお迎えください。 来年もよろしくお願いいたします。
投稿: 平田 | 2017年12月31日 (日) 18時13分
今年の取がトモエガモになりました。どこに何がいるか分かりませんね。来年も南から北まで見知らぬ土地で新しい鳥に会いたいと思います。良いお年をお迎えください。
投稿: 平田さんへ | 2017年12月31日 (日) 21時47分
アフターさんの情報に基づき、トモエガモ探しに行きましたが、 見つけられませんでした。流石、野鳥博士、アフターさんですね。
投稿: よっちゃん | 2018年1月 4日 (木) 10時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: トモエガモ:
いつもワクワクしながら拝見させていただいております。
私はこの池の隣のH社でアルミホイールの表面処理技術を担当しておりました。
通勤していた時は、毎冬気になってたまにのぞいていましたが、まさかともえがいたとは驚きです。
環境対策もいろいろやってきたので、その効果が出始めたのだとうれしいのですが。
年明け、森林公園、仙元山、大麻生に参加するつもりです。
どうぞ、良い年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: 平田 | 2017年12月31日 (日) 18時13分
今年の取がトモエガモになりました。どこに何がいるか分かりませんね。来年も南から北まで見知らぬ土地で新しい鳥に会いたいと思います。良いお年をお迎えください。
投稿: 平田さんへ | 2017年12月31日 (日) 21時47分
アフターさんの情報に基づき、トモエガモ探しに行きましたが、
見つけられませんでした。流石、野鳥博士、アフターさんですね。
投稿: よっちゃん | 2018年1月 4日 (木) 10時06分