« ジョウビタキ | トップページ | シメ »
赤や黄色に色付いた林を抜けて榛名湖へ。山上の湖は静かで鏡のよう、快晴の青空、紅葉した木々、榛名山を写し綺麗でした。湖畔を散策すると、マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ♀が飛来していました。オオバン、カルガモもいました。森林公園を歩くとミソサザイが岩の間を飛び、ゴジュウカラ、アカゲラ、ヒガラも現れました。シダの池で黄葉を眺めながら待っていると、キビタキ♂♀、コガラ、ヤマガラ、シジュウカラそしてマヒワの♂♀まで出てきました。
この時季でもシダの池は、残りの夏鳥や着いたばかりの冬鳥に出会えるとは驚きました。 素晴らしい榛名湖の紅葉やシダの池で出会った鳥友達を思い出しました。
投稿: マイペース | 2017年10月28日 (土) 11時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キビタキ:
この時季でもシダの池は、残りの夏鳥や着いたばかりの冬鳥に出会えるとは驚きました。
素晴らしい榛名湖の紅葉やシダの池で出会った鳥友達を思い出しました。
投稿: マイペース | 2017年10月28日 (土) 11時29分