長節湖でノビタキ、ベニマシコ、シマセンニュウ、オオジュリン♂を見て、カッコウ、エゾゼンニュウのさえずりを聞きました。南部沼では、カッコウ♀が灌木にとまりピピピピと鳴くと、遠くにとまっていた♂が飛んできて♀の近くにとまりましたが、近くに私達がいたので2羽で飛んで行ってしまいました。対岸にタンチョウ♂♀と雛がいましたが、昨年6月上旬霧多布湿原で見た雛より一か月違うので大きいです。雛は直ぐ草の中に隠れました。シマセンニュウ、ノビタキ、オオジシギが良く見られました。
« ビンズイ |
トップページ
| シロハラゴジュウカラ »
この記事へのトラックバック一覧です: タンチョウ:
« ビンズイ |
トップページ
| シロハラゴジュウカラ »
コメント