暑さから逃れるため少しでも高いところへと思い、堂平山に行きました。標高は876mですが日差しは強くても涼しい風が吹いていました。360度の視界を楽しめます。アオスジアゲハ、キアゲハ、アカタテハ、ツマグロヒョウモン♀が花に集まっていました。ブルーベリーを試食しながら摘み取っていると、フィーとウソの声が聞こえてきたので探すと、梢に♀がとまっていて、直ぐ近くの木に飛んできました。標高は高くありませんがこの辺で繁殖しているのでしょう。ウグイス、ホオジロ、ヒガラがさえずっていました。
« シマセンニュウ |
トップページ
| ゴジュウカラ »
« シマセンニュウ |
トップページ
| ゴジュウカラ »
コメント