以前ブッポウソウを見たことがあるところに行き、高い木の梢を探しますが見当たりません。すると低いところにあるケーブルにとまっていました。ブッポウソウは高圧線や高い木にとまっていることが多いので逆光になり黒っぽくなってしまいますが、
今日は背景が緑で低いところにいたためか、
羽の緑色がこんなに綺麗だったのかと驚きました。曇で良かったようです。棚田の中を走り山の方にも行き、オオルリ、ミソサザイ、クロツグミ、ジュウイチのさえずりを聞き、遠くで鳴いているアカショウビンの声を聞き帰途につきました。
« チゴモズ |
トップページ
| ミドリヒョウモン »
« チゴモズ |
トップページ
| ミドリヒョウモン »
松之山を思い出します
アフターさんに連れていっていただいたこと
あの時もブッポウソウ電線でしたね
投稿: 鬼武者 | 2017年6月19日 (月) 16時55分