チゴモズ
松之山は曇で時々霧雨が降るような天気でした。棚田の田植えが終わり山やブナ林、苗の緑が綺麗でした。農家が点在する集落の外れに着くと、直ぐにモズらしき鳥が杉の木に飛び込んだので見るとチゴモズでしたが隠れてしまいました。その後もそれらしき鳥が飛びますが木の中に入り良く見ることができません。ホトトギスが鳴きながら飛び遠くの木にとまり、ツツドリ、カッコウの声が聞こえ、サンコウチョウがホイホイホイと
鳴きました。サシバが梢にとまっていたり、上空をキンミーと鳴きながら飛びました。オオヨシキリが賑やかにさえずり、見ることもでき、サンショウクイが鳴きながら飛びました。キビタキ、クロツグミ、ノジコ、ヤブサメ、イカルのさえずりも聞こえ、アオゲラも鳴きました。遠くの枯れ枝に小鳥、見るとチゴモズ♂でした。直ぐに飛んでしまいました。昼食を食べていると、ギチギチという声で見るとチゴモズ♂がケーブルにとまりようやくじっくり見ることができました。移動中、ノジコが電線にとまりさえずっているところが見られました。
コメント