« ヤブサメ | トップページ | アカボシゴマダラ »
暑いので夕方川沿いの道を歩こうと車を走らせていると、ギョギョシギョギョシと賑やかなオオヨシキリのさえずりが聞こえてきました。葦原の端の木の枝にとまっていました。初認です。ここは毎年渡来してくるところですが、昨年は10日でした。近くにキジ♂が夕日を背に受けて佇んでいました。モズ♂もいて小さな声で鳴き真似をいれてぐぜっていました。
いろいろな鳥達見られて良いですね。 私は連休は京都に行きました。 京都は多くの観光客で賑わっていました。
投稿: 鬼武者 | 2017年5月 7日 (日) 17時00分
私も、散歩の途中で、オオヨシキリを、 今シーズン初認しましたが、写真は、 撮れませんでした。アフターさん、 良いシーンを、撮られましたね。
投稿: よっちゃん | 2017年5月 9日 (火) 11時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オオヨシキリ:
いろいろな鳥達見られて良いですね。
私は連休は京都に行きました。
京都は多くの観光客で賑わっていました。
投稿: 鬼武者 | 2017年5月 7日 (日) 17時00分
私も、散歩の途中で、オオヨシキリを、
今シーズン初認しましたが、写真は、
撮れませんでした。アフターさん、
良いシーンを、撮られましたね。
投稿: よっちゃん | 2017年5月 9日 (火) 11時31分