« タシギ | トップページ | ヤマシギ »
マヒワを見た森に行きました。マヒワは出ませんでしたが、ソウシチョウがヒヨヒヨというような声で鳴いていて、笹薮から出てきました。ジェツというような声も出しますが今日は可愛い声でした。綺麗な鳥ですがガビチョウと同じチメドリ科です。特定外来種ですから飼ったりすることはできません。谷津田でルリビタキ♂、ジョウビタキ♀、アトリ、アオジ、カシラダカ、シロハラ、ガビチョウが採餌していました。ウソが鳴いていました。
アフターさん、相変わらず、ご活躍ですね。 今シーズン、私も、マヒワ見ておりませんし、 加えて、ウソも、見ておりませんので、 見たいものです。
投稿: よっちゃん | 2017年2月16日 (木) 11時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ソウシチョウ:
アフターさん、相変わらず、ご活躍ですね。
今シーズン、私も、マヒワ見ておりませんし、
加えて、ウソも、見ておりませんので、
見たいものです。
投稿: よっちゃん | 2017年2月16日 (木) 11時18分