« ハチクマ | トップページ | サシバ »
中間平でツツドリを見た人はいますが、私はまだでしたので土手の桜並木に見に行きました。そこは昨年も飛来して話題になったところです。今年も早くも3~4羽いて赤色型もいるという話でした。現地に行ってみると、池の周りの桜の木には葉があるのに土手の桜には葉がほとんどない状態でした。毛虫が大量発生し食べてしまい、それを狙ってツツドリがきているということでしょうか?なぜここだけ発生し毎年のようにツツドリが飛来するのか不思議です。カメラマンが近くで写していても平気で飛び回り、枝の中で毛虫を食べていました。
本当に、自然は、不思議な事が、一杯ですね。 ツツドリの良いシーンが、撮れましたね。
投稿: よっちゃん | 2016年9月 4日 (日) 08時40分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ツツドリ:
本当に、自然は、不思議な事が、一杯ですね。
ツツドリの良いシーンが、撮れましたね。
投稿: よっちゃん | 2016年9月 4日 (日) 08時40分