林道沿いに植えてあるアジサイの花が見頃だというので出かけました。両側の花を見ながら走って行き、中腹にある駐車場に止めると、鳥の声が聞こえてきました。近くの杉の木あたりを小さな鳥が飛び回っていました。コサメビタキ幼鳥でした。3羽いて元気でしたがまだ自分では餌が取れないようで、親が虫を捕まえてくると、競争で貰いにいっていました。シジュウカラ、ヒヨドリの幼鳥もいました。花を見ながら登って行くと、キビタキ、クロツグミ、ウグイスがさえずり、ノスリ2羽が帆翔していました。
« ウラギンヒョウモン |
トップページ
| シマセンニュウ »
« ウラギンヒョウモン |
トップページ
| シマセンニュウ »
成鳥を、同定するのさえ難しいのに、
各種幼鳥を、同定するとは、流石、
鳥博士、アフターさんですね。、
投稿: よっちゃん | 2016年6月21日 (火) 08時50分
しばらく留守にすると庭の木やトマトの成長に驚く
隣家のノウゼンカズラの花の中にキジバトが営巣している。
ヒナが気になります。
投稿: 鬼武者 | 2016年6月22日 (水) 16時27分