« クモガタヒョウモン | トップページ | ホオジロハクセキレイ »

2016年5月26日 (木)

サンコウチョウ

P5261515 今日は谷間の林道二か所を歩きました。日向は暑いですが林の中の沢沿いは涼しい風が吹いていました。最初の場所ではウグイス、ホオジロがさえずり、遠くからホトトギスのさえずりも聞こえてきました。アオスジアゲハ、オナガアゲハが飛び回り、キビタキがさえずり、♀が姿を見せました。杉林の奥からクロツグミの素晴らしいさえずりが響き、サンコウチョウのさえずりも聞こえてきました。次の場所で車を降りると、林道沿いの杉の木からギチツとかフィチツと聞こえる短い声がしてきました。サンコウチョウの声だと思い、探してみると杉の木の枝の中で休んでいるようでした。暫くするとホイホイホイと鳴きながら飛んでいきました。P5261514

« クモガタヒョウモン | トップページ | ホオジロハクセキレイ »

」カテゴリの記事

コメント

サンコウチョウ、見ることが出来て良かったですね。
流石、ちょう(鳥、蝶)博士、アフターさん。目の良いのに加えて、
耳も良く、その上、鳴き声にも、詳しい。敬服です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンコウチョウ:

« クモガタヒョウモン | トップページ | ホオジロハクセキレイ »