今日は日本野鳥の会埼玉の大麻生探鳥会でしたが、雨のため中止になりました。それでも集まった4人で野鳥の森を歩きました。池には何も現れず、林の中でシジュウカラ、エナガ、コゲラの混群、林縁の草地の中の道を歩くと、あちこちシメの群れが飛び回り、梢にとまってくれたので良く見えました。先に進むと遠くの木にヒヨドリより少し大きい鳥が、ツグミでした。初認です。雨の中歩いた甲斐がありました。他にも鳴きながら飛んだり
群れが入っていました。モズ♂、ホオジロ♀、ジョウビタキ♀、ヒヨドリの群れが出ました。
« タゲリ |
トップページ
| オオゴマダラ »
« タゲリ |
トップページ
| オオゴマダラ »
小雨の降る中での鳥見でしたが、今シーズン初認のツグミを、見ることが出来、雨の中を、鳥見した甲斐が、ありました。有り難うございました。
投稿: よっちゃん | 2015年11月 9日 (月) 10時18分