ジョウビタキ
今朝自宅裏山で小さなカタカタという声、その後ヒッヒと鳴いて枝の中で動くのが見えました。♂♀は分かりませんがジョウビタキがやってきました。はるばる海を越えてやってくるので、到着直後は疲れていてなかなか姿を見せません。昨年は18日一昨年は19日に初認でした。木呂子にも来ているかなと思い行ってみましたが、モズ♂が高鳴きやぐぜりをし、キセキレイ、ホオジロが出て、ノスリが4羽渡って行っただけでした。いろいろな花が咲き、ツマグロヒョウモン♀、テングチョウ、コミスジが飛び回っていました。午後3時過ぎに自宅周辺を散歩して、団地外側の畑のところで小さなカタカタという声が聞こえました。探すと梅の木の枝の中にジョウビタキ♂がようやく見えました。しばらくすると外に出てくれました。近くに♂がもう1羽いて杭にとまっていました。
コメント