午後から北風が止んで久しぶりに穏やかな日和になりました。菅谷館の梅の木は早くも咲いているものがありました。カシラダカ、ツグミを見ていたら、小さくフィーフィーと鳴きながらウソが別の梅ノ木に飛んできて、蕾を食べ始めました。軸斑が白いアカウソ♀4羽でした。ホタルの里ではシメ、アオジそしてイカル10羽以上の群れが飛び立ちました。川に出るところで、何処にいたのかノスリが舞い上がり青空を背景に綺麗な羽を見せてくれました。
« ヒレンジャク |
トップページ
| ヤマセミ »
« ヒレンジャク |
トップページ
| ヤマセミ »
アカウソが、梅の蕾を、食べていましたか。良くウソが、桜の花芽を食べてしまい、桜の花を楽しめなくなりそうだ、と云う話しを聞いたことがありますが、梅の花芽も食べるんですね。
投稿: よっちゃん | 2015年2月18日 (水) 10時40分
イカルがまだあの場所にいるのですね
投稿: 鬼武者 | 2015年2月19日 (木) 22時58分