« ナベヅル | トップページ | ウソ »
10日に行った山梨に再度行って来ました。道路が凍っているところがあり冬用タイヤにした甲斐がありました。林道も凍っていて滑りそうでした。コガラがあちこちにいますがちょこちょこ動くので写真は撮れません。ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、キバシリもいました。ゴジュウカラの鳴き声はしていましたが姿は見つかりません。オオマシコ♀が萩の実を食べていました。背景の青空がとても綺麗でした。マヒワが木の高いところで実を食べていました。アトリがいて、ルリビタキ♀が水場に出てきてくれました。♂もいましたが残念ながら写真は撮れませんでした。帰り道赤いオオマシコ♂が現れました。
オオマシコの♂♀等、色々な冬鳥を見ることが出来、山梨(甲斐の国)に行った甲斐が、ありましたね。
投稿: よっちゃん | 2014年12月24日 (水) 09時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ルリビタキ:
オオマシコの♂♀等、色々な冬鳥を見ることが出来、山梨(甲斐の国)に行った甲斐が、ありましたね。
投稿: よっちゃん | 2014年12月24日 (水) 09時45分