ジョウビタキ
今朝は秋晴れで冷え込みました。7時ゴミ出しに行くとヒッヒとジョウビタキの地鳴きが聞こえました。林の中で動いていました。慌てて家にカメラと双眼鏡を取りに戻りました。桜の木にジョウビタキ♂がとまっていました。もう1羽♂も出てきました。フライキャッチで虫を取っていたところにモズ♂が出ていけとばかりに現れました。ジョウビタキは移動途中や越冬地に到着したばかりは複数でいるところを良く見かけます。渡りは複数でしているのかも知れません。昨年は19日に♂がやってきました。同じ個体かも。はるばる海を越え良く帰ってきてくれました。イカル1羽が鳴きながら飛び、カケスも動き回っていました。ヒヨドリの群れが移動していきました。
いよいよ、ジョウビタキのシーズンですね。毎年、我が家の庭先にやって来るジョウビタキも、今年もやって来て欲しいものです。
投稿: よっちゃん | 2014年10月19日 (日) 09時13分