中間平
中間平に向かう途中でもヒヨドリの群れが南へ移動していました。8時テラスではモズの高鳴き、ヒヨドリの声がしているだけでした。モズ♂♀の冬の縄張りがまだ確定していないようで必死に鳴いて追いかけあっていました。ノスリ♂若(虹彩が黄色っぽい、脛毛に横斑がある)がバッタを捕まえ食べていました。ツツドリ(幼羽から冬羽に換羽中)が桜の木で大きな毛虫を銜え振って弱らせてから食べていました。トビがテラス上空で帆翔しているところに何時の間にかミサゴが飛んできて釜伏峠方向に滑翔していきました。秋空にうろこ雲やすじ雲が浮かんでいるのをのんびり眺めて過ごすのもいいものです。ノスリ、トビ、ミサゴ、ツツドリ、ツバメ、イワツバメ、カケス、ヒヨドリ、モズ、メジロ、シジュウカラ、キジバト、ハシブトガラス、コゲラ(C)ホオジロ(C)ガビチョウ(C)
ノスリがバッタを、ツツドリが、毛虫を捉えて食すシーン、加えてミサゴの飛翔と、良いチャンスに恵まれましたね。これも、アフターさんの熱意の成せる技ですね。その熱意に、敬服です。
投稿: よっちゃん | 2014年10月 6日 (月) 10時36分