« コガラ | トップページ | キアゲハ »
冬にはあたり一面が雪に覆われている野辺山高原、フクロウ、ハギマシコ、オオマシコを探して何度か訪れています。今はレタス、キャベツ等の高原野菜が一面に作られています。農道を走るとカワラヒワ、ヒバリが飛び立ち、ノビタキ♂♀があちこちに姿を見せました。居心地が良いのかまだ南へ移動を始めていないようでした。最後に最高地点という食堂でそばを食べ帰途に着きました。
御家族皆さんでの一泊二日の清里方面への旅行、素敵ですね。清里のホテルでのピアノの演奏を聴いたり、鳥を見る事は、勿論のこと、自然も十分楽しんだようですね。羨ましい限りです。
投稿: よっちゃん | 2014年8月25日 (月) 10時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ノビタキ:
御家族皆さんでの一泊二日の清里方面への旅行、素敵ですね。清里のホテルでのピアノの演奏を聴いたり、鳥を見る事は、勿論のこと、自然も十分楽しんだようですね。羨ましい限りです。
投稿: よっちゃん | 2014年8月25日 (月) 10時29分