« ミヤマホオジロ | トップページ | ルリタテハ »
昨日秩父の実家に行ったところ、家から見える木にレンジャクの群れがとまったと聞き、群馬の公園にも出ていることから、この辺にもそろそろ来る頃だと思いヤドリギがあるところに行ってみました。山道を走って行くとヤドリギの近くの枝にレンジャクのシルエットが見えました。やはり来ていた。カメラマンの話では5日前くらいから出ているとのこと。26羽くらい高い枝にとまっていた。時々ヤドリギに飛んできて実を食べ、高い枝に戻り、糞を長く垂れ下げていた。そして水を飲みに何処かに飛んで行っていた。
実家に行き、ヒレンジャクを、見る事が出来て、良かったですね。これからのブログ、楽しみにしております。
投稿: よっちゃん | 2014年3月16日 (日) 20時08分
アフターさん 久しぶりの更新で元気になられたらしく良かったですね。 私は群馬のヒレンジャク見てきました。 キレンジャクはまだ見てません。
投稿: 鬼武者 | 2014年3月17日 (月) 14時47分
ヒレンジャクが出現し、ようやく春らしい雰囲気になりましたね。かわりに大敵の花粉症にはご用心。
投稿: アンカー | 2014年3月17日 (月) 17時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒレンジャク:
実家に行き、ヒレンジャクを、見る事が出来て、良かったですね。これからのブログ、楽しみにしております。
投稿: よっちゃん | 2014年3月16日 (日) 20時08分
アフターさん
久しぶりの更新で元気になられたらしく良かったですね。
私は群馬のヒレンジャク見てきました。
キレンジャクはまだ見てません。
投稿: 鬼武者 | 2014年3月17日 (月) 14時47分
ヒレンジャクが出現し、ようやく春らしい雰囲気になりましたね。かわりに大敵の花粉症にはご用心。
投稿: アンカー | 2014年3月17日 (月) 17時48分