芳沼
今日は日本野鳥の会研究部のカモ科カウント調査で農林公園
芳沼と江南の大沼に行きました。カウント調査は初めてです。
芳沼は寒くて、約1時間立ちっぱなしで右手に双眼鏡、左手に
カウンターでやりましたが疲れました。カモは動くし目は疲れるし
正確にはできそうもありません。合計838羽になりました。マガモ
キンクロハジロ、ホシハジロ、オナガガモ、オカヨシガモ、コガモ
カルガモ、ヨシガモ♂1羽混ざっていました。他にはノスリ、シメ
ジョウビタキ♂、ヤマガラ、キセキレイ、嬉しいことにアカハラが
出ました。大沼は合計200羽、ヒドリガモ、オナガガモ、コガモ
カルガモでした。
カモの調査、お疲れ様でした。芳沼には、838羽も、居たんですか。今年は、何所に行っても、
野鳥類が、少ない中、芳沼は、穴場ですね。
投稿: よっちゃん | 2014年1月12日 (日) 16時14分
カモの調査ご苦労様でした。芳沼はキンクロだけの印象でしたが、結構な種類で量も多いのですね。大沼も環境が大きく変化しているにも関わらず、良く集まりますね。
投稿: アンカー | 2014年1月12日 (日) 17時07分