今日は快晴だが風が冷たかった。金勝山の駐車場に着くと
イカルの声、梢で6羽が木の実を食べていた。一時は200羽
以上いたが他に移動したのかもしれない。シロハラが鳴きな
がら飛んだ。ようやく増えてきたのか他に2羽が木の実を食
べていた。何かが飛んでとまったので見るとトラツグミだった。
毎年のように見ていたのに、今年は来ないなと思っていたが
忘れずに来てくれた。カシラダカ、アオジ、ヤマガラの声を聞
きながらげんきプラザまで歩いた。男体山、日光白根、赤城
山、浅間山
が良く見えた。
« ルリビタキ |
トップページ
| ミヤマホオジロ »
この記事へのトラックバック一覧です: トラツグミ:
« ルリビタキ |
トップページ
| ミヤマホオジロ »
トラツグミいいなあ。私は、今季未見です。早く会いたいものです。
投稿: アンカー | 2014年1月27日 (月) 18時23分
金勝山、冬鳥各種見れ、なかなか良い所ですね。イカルが、一時は、200羽も、居たんですか。
すごーい!!
投稿: よっちゃん | 2014年1月28日 (火) 09時23分
トラツグミですかいいですねーーー、仙元山今年は来ないです。
ただ、この1週間仙元山には御無沙汰です。
明日は行こうかな?
投稿: 鬼武者 | 2014年1月28日 (火) 20時06分