« カワセミ | トップページ | アカタテハ »
昨日の寒さが嘘のような暖かい日でした。外からヒッヒの声がしたので出てみると、ジョウビタキ♂が垣根や庭木、電線、屋根にとまり鳴いていました。別なところでもヒッヒの声、♀もいました。まだ来たばかりなので縄張りが決まってないようで、争い始めました。疲れているのに大変です。庭にルリタテハとツマグロヒョウモン♀も現れました。
ジョウビタキは、あの小さな体なのに良く渡来してくれたと感動ものです。私は今シーズンいまだ見ていません。
投稿: アンカー | 2013年10月31日 (木) 17時39分
何時も私の家の庭に来るジョウビタキ、今シーズンは、まだ来ていません。 早く来て欲しいものです。
投稿: よっちゃん | 2013年10月31日 (木) 20時40分
今日も♂♀がヒッヒと鳴いて飛び回っていました。賑やかです。
投稿: アンカーさんへ | 2013年10月31日 (木) 20時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ジョウビタキ:
ジョウビタキは、あの小さな体なのに良く渡来してくれたと感動ものです。私は今シーズンいまだ見ていません。
投稿: アンカー | 2013年10月31日 (木) 17時39分
何時も私の家の庭に来るジョウビタキ、今シーズンは、まだ来ていません。
早く来て欲しいものです。
投稿: よっちゃん | 2013年10月31日 (木) 20時40分
今日も♂♀がヒッヒと鳴いて飛び回っていました。賑やかです。
投稿: アンカーさんへ | 2013年10月31日 (木) 20時56分