中間平
今日は朝、雨が降っていたので休養日かと思っていたら、
8時過ぎにやんだので中間平に行きました。どんよりした
雲に覆われていましたが、視界は思ったよりありました。
まさか他には誰も来ないと思いましたが、カメラマンの
グループが現れたのには驚きました。午前中はミサゴ
が飛んだだけでした。昼頃晴れるとサシバが飛んできて
木にとまり、ハヤブサも獲物を持ちながら飛びました。
サシバ4羽とハチクマ1羽がタカ柱になり、青空高く上昇
南に流れて行きました。ハト5羽が飛んで来たので見ると
アオバトでした。サシバ渡り8羽、出現2羽、ハチクマ、ツミ
ミサゴ、ハヤブサ、ノスリ、トビ、アオバト、カケス、イカル、
モズ♀、ツバメ、メジロ、キジバト、ヒヨドリ、コゲラ、ハシブトガラス
ウグイスとホオジロ、アオゲラ、ガビチョウは声だけでした。
サシバとハチクマとで、タカ柱を、形成するなんて事があるんですね。
面白いですね。イカルまで見れたんですか。中間平、良い所ですね。
投稿: よっちゃん | 2013年9月25日 (水) 08時15分
午前中の天気が嘘の様に午後は快晴になりました。アオバト5羽の群れが飛んだのが綺麗でした。
投稿: よっちゃんへ | 2013年9月25日 (水) 08時56分
あの天候なのに皆さん良く登りますね。敬服します。タカ類以外の鳥たちも動き始めているようで楽しみです。
投稿: アンカー | 2013年9月25日 (水) 10時16分
南の方は天気が良かったようです。カメラマンの皆さんは熱心ですね。
投稿: アンカーさんへ | 2013年9月25日 (水) 16時50分